

《お知らせ》
★ 親子でにっこり♪ストレスフリーなトイレトレーニング教室
場所: SUBAKOUBOU(巣箱工房)
日時: 水曜日 10時30分~12時
7/2(1回目)終了 7/9終了(2回目)
7/16(1回目)終了 7/23(2回目)
7/30(1回目) 8/6(2回目)
詳しくは「トイレトレーニング教室のご案内」をご確認ください。
場所: 片瀬建設(株)K-Style
日時: 10時~11時30分
6/20(1回目)終了 6/26(2回目)終了
7/11(1回目) 7/24(2回目)
詳しくは「トイレトレーニング教室のご案内」をご確認ください。
★ ベビー&キッズマッサージ COCOAクラス(全2回)
場所: SUBAKOUBOU(巣箱工房)
日時: 10時30分~12時
日程につきましては、ご相談ください。
詳しくは「ベビー&キッズマッサージ教室のご案内」をご確認ください。
★ 素敵なショールームでパパママ一緒にベビマ体験♪-冬までお休み

場所: 静岡ガス㈱エネリアショールーム富士
日時: 10時30分~12時
詳しくは「エネリアdeベビマ/講座のご案内」をご確認ください。
各種イベント、サークルでの講座も承ります。
ご予約、お問合せはこちらまで

2009年11月13日
『ベビマ+フラダンス教室』が始まったよ~♪
昨日は初試みで『ベビーマッサージ+フラダンス教室』を富士交流プラザ
で行いました♪
フラの先生は、以前ハンドマッサージのお仕事でご一緒させて頂いた、わたくしの
ベビマの先生のお友達で、静岡市で『ハワイアンヒーリング ロミロミサロン ぽのぽの』
のM先生
M先生は、初めて会った時から気さくで、姉さんと呼びたい位の頼れる方で
とても面白い素敵な先生です
来てくれるか心配でしたが、おさらい会に来て頂いているママさん達、
そのお友達、ブログからのご参加を含め、13組が参加してくれました
ベビマセラピストとしてありがたいことです~
初試みということで、わたくしの手際が悪くベビマのお時間が少なくなってしまって
ちょっと駆け足でしたが、すみませんでした!!特に初めて参加してくださった方
に申し訳ないです・・・(反省
)
今後、スムーズに進めるようにしたいと思います(今後の課題)
13人も赤ちゃんがいれば、
の大合唱だろうなぁ~と覚悟をしていたら、
あらまぁ~泣いている赤ちゃんがいない!泣いてもすぐに泣き止んじゃう
そんな日もあるんだなぁ~と関心しつつ、気持ちは早くフラをやりたい私

フラの様子の写真撮るのを忘れてしまいました!!ごめんなさい
パウスカートやアクセサリーなどで形から入って頂いて、ハワイアンな感じで
始まりました♪
まずは、ストレッチ(イタタタタッ
)
次に、手の動き(おぉー優雅
)
そして、足の動き(結構きつい・・・
)
↑の練習を繰り返しながら、ハワイアンミュージックに合わせて踊ってみました
おぉ~!!皆さんすごい!覚えが良すぎる
私はというと、案の上(分かってはいたけど)、運動音痴全快
ズンドコ節のような?お相撲さんが四股踏んでるみたいな硬い動き・・・(アハハッ
)
でも!歯を見せて笑うのだけは上出来だと思いますが、ぽのぽのM先生いかがですか?
わたくしのことは置いといて、皆さんの運動神経の良さとM先生の教え方が
上手なんでしょうね
フラは見た感じは涼しげで優雅に踊っているように見えますが、実際踊ってみると
全身運動というだけあってジンワリと汗が・・・でも気持ちぃ~
しかも、産後の骨盤矯正にもいいということで納得
あっという間にお時間になってしまいましたが楽しい2時間でした♪
そして、この『ベビーマッサージ+フラダンス教室』は‘aloalo富士スクール’
として来月12/10も開催し、来年1月からは月2回になります。
わたくしのベビマのN先生は‘aloalo静岡スクール’をしております。
‘aloalo’とは、ハワイ語でハイビスカスのことです
おさらい会のメンバーが多く参加してくれたので、ママ達の雰囲気も
ほんわか和気藹々でいい感じ
ママが楽しい笑顔でいると、その楽しさや嬉しさは赤ちゃんにも伝わります。
COCOAは、そんなママ達に心も身体もリフレッシュしてほしいのです
赤ちゃんも一緒に楽しい時間を過ごしましょ!
『ベビーマッサージ+フラダンス教室』は人数が多いので
落ち着いてベビーマッサージをしたい!しっかり覚えたい!という方は、
「COCOA自宅教室」「静岡ガスエネリアショールーム富士」様で
少人数で行っておりますので、ゆっくり受けていただくことができるので
是非、お越しくださいませ♪
で行いました♪
フラの先生は、以前ハンドマッサージのお仕事でご一緒させて頂いた、わたくしの
ベビマの先生のお友達で、静岡市で『ハワイアンヒーリング ロミロミサロン ぽのぽの』
のM先生

M先生は、初めて会った時から気さくで、姉さんと呼びたい位の頼れる方で
とても面白い素敵な先生です

来てくれるか心配でしたが、おさらい会に来て頂いているママさん達、
そのお友達、ブログからのご参加を含め、13組が参加してくれました

ベビマセラピストとしてありがたいことです~

初試みということで、わたくしの手際が悪くベビマのお時間が少なくなってしまって
ちょっと駆け足でしたが、すみませんでした!!特に初めて参加してくださった方
に申し訳ないです・・・(反省

今後、スムーズに進めるようにしたいと思います(今後の課題)
13人も赤ちゃんがいれば、

あらまぁ~泣いている赤ちゃんがいない!泣いてもすぐに泣き止んじゃう

そんな日もあるんだなぁ~と関心しつつ、気持ちは早くフラをやりたい私

フラの様子の写真撮るのを忘れてしまいました!!ごめんなさい

パウスカートやアクセサリーなどで形から入って頂いて、ハワイアンな感じで
始まりました♪
まずは、ストレッチ(イタタタタッ

次に、手の動き(おぉー優雅

そして、足の動き(結構きつい・・・

↑の練習を繰り返しながら、ハワイアンミュージックに合わせて踊ってみました

おぉ~!!皆さんすごい!覚えが良すぎる

私はというと、案の上(分かってはいたけど)、運動音痴全快

ズンドコ節のような?お相撲さんが四股踏んでるみたいな硬い動き・・・(アハハッ

でも!歯を見せて笑うのだけは上出来だと思いますが、ぽのぽのM先生いかがですか?
わたくしのことは置いといて、皆さんの運動神経の良さとM先生の教え方が
上手なんでしょうね

フラは見た感じは涼しげで優雅に踊っているように見えますが、実際踊ってみると
全身運動というだけあってジンワリと汗が・・・でも気持ちぃ~

しかも、産後の骨盤矯正にもいいということで納得

あっという間にお時間になってしまいましたが楽しい2時間でした♪
そして、この『ベビーマッサージ+フラダンス教室』は‘aloalo富士スクール’
として来月12/10も開催し、来年1月からは月2回になります。
わたくしのベビマのN先生は‘aloalo静岡スクール’をしております。
‘aloalo’とは、ハワイ語でハイビスカスのことです

おさらい会のメンバーが多く参加してくれたので、ママ達の雰囲気も
ほんわか和気藹々でいい感じ

ママが楽しい笑顔でいると、その楽しさや嬉しさは赤ちゃんにも伝わります。
COCOAは、そんなママ達に心も身体もリフレッシュしてほしいのです

赤ちゃんも一緒に楽しい時間を過ごしましょ!
『ベビーマッサージ+フラダンス教室』は人数が多いので
落ち着いてベビーマッサージをしたい!しっかり覚えたい!という方は、
「COCOA自宅教室」「静岡ガスエネリアショールーム富士」様で
少人数で行っておりますので、ゆっくり受けていただくことができるので
是非、お越しくださいませ♪
Posted by cocoa
at 16:02
│Comments(4)
お世話になりました☆
張り切って、とっても早くに到着してしまいましたが・・^^;
何から何までご用意・ご手配ありがとうございます♪
これから、富士スクール☆一緒に盛り上げて行きましょうね!
ベビマ中から、COCOA先生いちばんアセアセでしたね!
そして、フラになる頃には・・・・皆さん大汗。。。
少しですが曲も憶えてもらえて良かったです(^^♪
まずは、1曲踊れるように楽しんでまいりましょ~~!!
たくさんの方に参加頂いて、心からありがとうございます★
これからも、たくさんのママたちと楽しくもりあがっていきましょうね
来年のこの時期は、静岡クラスと富士クラスの合同イベントもしよう!!と
勝手に来年の妄想パラダイスに入っています(^_-)
なんと、わたしも踊りには四苦八苦しています。
(笑顔でごまかし、笑顔がいい~と、いつもほめられています(*^_^*))
負けないように、踊りこむジョ!!!
ベビマはもちろん フラ楽しかったです~~!
これから定期的に開催されるということで
楽しみですね
koyaは大きくなっていくので
マッサージが難しくなってきますが
いろんなママ&ベビちゃんに会えるので
私的には 楽しいです
そんな参加の仕方でも 問題ないですか!?
フラって 優雅そうにみえて実はハード!!
日頃の運動不足が祟っていました・・・
また次回も楽しみにしています
koyaくんの成長を見ることができてとても
嬉しいですし、koya母ちゃんが楽しんでくださって
いるのが分かるのでやりがいがあります!
ママのストレス発散の場にしたいので、どんどん
来てください!!皆でたのしみましょ!
フラは私も楽しんでま~す♪